こんにちは。KMC48代のiromです。これはKMC Advent Calendar 2024の8日目の記事です。
来週の月曜、火曜に続けてテストがあるので、その対策について話そうと思います。
アルゴリズムとデータ構造入門
計算量、ソート(ヒープソート、マージソート、クイックソートなど)、分割統治法・動的計画法、探索問題(ハッシュ、二分探索木)あたりをやってます。
授業スライドは公開されているので気になる方はどうぞ(今回の中間テストは第1回から第7回が範囲です)。
https://hkashima.github.io/course_algorithm_2024.html
入門なので難しいことはやってないし、京大wikiに上がっていた7年前の過去問も解けたので問題なさそう(ただ、年々難しくなっているらしい…)。
専門科目で研究室配属にも影響してくるのでいい点取りたいです。
1限なので寝坊しないかだけ心配。
微分積分学B
難しい。
普段の授業は定理の証明がメインで、演習問題も証明問題が大量に載っています。
ちゃんと抽象的な論理を理解しないといけないので大変です。
証明を完璧に覚えるのは不可能なので、定義と定理を正しく記述できる、計算問題を間違えない、証明もなんとなく考え方を覚えている、くらいの状態を目標にします(それでも大変)。
ざっくり試験範囲についてまとめておきます。
Section 06 逆関数と陰関数
逆関数の定理と陰関数の定理の証明をしている。
逆関数の定理の証明は長すぎて、局所的には論理が追えるけど全体の流れが全く掴めていない。
どちらも使いこなせないといけないので主張だけ理解したい。